アメリカ商務省から5月の個人消費支出統計が発表され、米連邦準備理事会(FRB)が重視する物価指数が発表されました。結果は前年同月比+1.5%で、食品とエネルギーを除いたコア指数は+1.6%でした。FRBはコア指数を前年同月比+2%にする目標としているわけですが、今年に入っ …
続きを読む
2019年06月
|雑記
家計の金融資産は53%が預金・現金で、相変わらず日本人は貯金好きです。
日銀から1~3月期の資金循環統計が発表されまして、家計の金融資産の概要が発表されました。これによると家計の金融資産は1835兆円となり前年比で0.3%増えたとのことです。1835兆円のうち53%が預金・現金であいかわらず日本人は金融資産のほとんどを預金や現金で保有していま …
続きを読む
|投資実務
ベライゾンを買い増ししました
ベライゾンを20株買い増ししました。普段の月は10万円ほどしか株を買っていないのですが、今月は3月決算の日本株からの配当金があったのと、日本株の売買益がでたのでまとまったお金があったというのが買い増しのきっかけです。ただ、米国株はS&P500が過去最高値を更新してい …
続きを読む
|米国株
FRBが利下げを示唆
6月18,19日にアメリカの中央銀行であるFRBが米連邦公開市場委員会(FOMC)で金融政策の維持を決めました。同時に発表された今後の金利の見通しでは17人の参加者のうち7人が2019年中の利下げを予測しています。また、「据え置きを予測している参加者も多数が金融緩和の必然性 …
続きを読む
|投資実務
JR東日本を利確しました
先月買っていたJR東日本を売りましたので記録を残しておこうと思います。購入した日が直近で最も低い株価に近かったので何とか利益を出すことができましたが、ここ数日は株価が下落していたため結局3万円くらいの利益でした。もう少し上がっていくかなと思っていたのですが、 …
続きを読む
|雑記
収入源を複数化するのって大事だなと感じます
国税庁の民間給与実態調査によると日本人の平均年収は432万円だそうです。この10年では少しずつ上がってきているようですが直近のピークだった1997年の467万円と比べるとまだ30万円も低いです。失われた20年とか言われていますから、この期間の日本の経済は停滞していて、社 …
続きを読む
|雑記
ふるさと納税をすると返礼品ももらえて手取りが増えた気分になれます
6月も中旬になりました。今月の給料から住民税は昨年の所得に対する金額に変わります。アイスマンも会社で住民税の金額の通知書を受け取りまして、今月からはこれぐらいの金額が給料から引かれるんだということがわかりました。この通知書をもらうたびに「何とか税金を減らせ …
続きを読む
|投資実務
アメリカンエキスプレスを買い増し
アメリカンエクスプレスを10株買い増ししました。アイスマンは「毎月10万円と配当金で株を買い増す」ということを基本的なルールとしています。そのルールに基づいて今月はアメリカンエキスプレスを購入しました。アメリカンエキスプレスはクレジットカードでおなじみの会社 …
続きを読む
米雇用統計【2019年5月】
2019年5月の雇用統計が米労働省から発表されました。非農業部門雇用者数:+7万5000人(予想:+18万5000人)失業率:3.6%(予想:3.6%)平均時給:前年同月比:+3.1%(予想:+3.2%)前月比:+0.2%(予想:+0.3%)雇用統計の結果は非農業部門雇用者数で予想を大きく下回る7 …
続きを読む
|米国株
米ADP雇用者数が9年ぶりの低い伸びで雇用統計は
昨日、ADP雇用統計が発表されました。結果は民間部門の雇用者数が2万7千人増と9年2か月ぶりの低水準でした。ADP雇用統計と米労働省が発表する雇用統計は完全に一致するわけではないものの、傾向は一致することから、明日7日に発表される雇用統計では非農業部門就業者数が低調 …
続きを読む