アイスマンの投資日記

1987年生まれのサラリーマンが運用で経済的自由を目指す

ソフトバンクグループがスイスの再保険大手スイス・リーと出資協議を進めているようです。

もし、保険事業が強化されるとソフトバンクは携帯電話事業と保険事業という2つの現金収入源を持つことになります。

スイス・リーの配当総額は2017年12月期で総額18億ドル(1890億円)で、営業キャッシュフローは過去5年間の平均で39億ドル(4095億円)でした。

これはソフトバンクの出資比率が3分の1以下でスイス・リーが関連会社になるのであればソフトバンクは配当金が600億円程度得られ、子会社にすることになれば約4000億円の営業キャッシュフローが入ってくることになります。

これまで、ソフトバンクは日本国内の携帯電話事業という現金収入源がありましたが、携帯事業だけではソフトバンクの行う積極的なM&Aの資金はまかなえず、借金をしていました。

ソフトバンクの格付けは高くなく、最近は金利も上がってきていますので、これ以上の借金をすることはソフトバンクの経営にとって大きな重しとなりえます。そのため、保険事業という大きな現金収入源をもつということは大きな意味があります。

ただ、大きな現金収入源を持つことで今まで以上にM&Aに積極的になり、携帯事業と保険事業で得た資金以上にM&Aを行った結果、さらに借金が増えていくことも考えられますので、今後の動向を注意してみていく必要はありそうです。

ソフトバンクグループは、現在、中国の衆安在線財産保険やアメリカのレモネードに出資していることからスイス・リーはこれらの企業とのシナジーが得られる可能性が高いです。自己資本比率の低さは気になりますが、ソフトバンクグループは今後も成長していくように思います。

スポンサードリンク

mixiチェック

コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット